Dr.LifeのWebサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
「お客様のお役に立つ」ということ
Dr.LifeのWebサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。「Dr.Life」は嶋屋住設株式会社の新サービスとして、「地域の方に快適な暮らしを!」をテーマにはじめました。
嶋屋住設株式会社は、昭和22年に祖父が米穀・燃料販売業を創業し、会長である父が昭和50年に嶋屋住設株式会社を設立しました。創業から守り続けているのは「お客様のお役に立つ」ということです。
更に現在は「お客様と社員さんの幸せ」を目指し、単なる修理ではなくお客様が幸せになるためのリフォームを追求し続けております。
お客様に寄り添い、親切を心がけ、最高の笑顔で訪問させていただきます。

創業の精神
終戦後の昭和22年に創業者である祖父高見澤義吉は、佐久の地で米穀販売業「嶋屋義吉商店」を開きました。義吉は常に「人の役に立つ」という志を大切にし、昼夜を分けず必死に頑張りました。昭和36年、二代目高見澤敏光への継承を機にLPガスなどの燃料業にも進出しました。この事業が功を奏し、台所やお風呂の取替えなどの設備業にも発展したのです。初代、二代目と引き継がれた「お客さまの困りごとを解決しお役に立ちたい」という精神が私たちの原点であり、現在の嶋屋住設株式会社に脈々と受け継がれた文化です。
経営理念
社是
挑戦と継続
社訓
お客様の笑顔が 私たちの笑顔であり
お客様の喜びが 私たちの喜びであり
お客様の安心が 私たちの安心です
経営ビジョン
お客様の水と住まいの問題(困りごと)を解決することで佐久平で顧客満足 NO.1の企業になります。
人財育成を充実させ、嶋屋に勤めることが地域の「あこがれ」になるほどのGOODカンパニーになります
社長のミッションステートメンツ(使命宣言)
1. 会社を永続させ社会に貢献し続けます
2. 社員さんの物心両面の幸せを実現します
3. 人財育成を実行し続けます
4. 黒字経営を継続し、無借金経営を目指し、経営を安定させます
5. 家族、社員さん、お客さま、取引先、仲間に尊敬される人間を目指します
教育理念(嶋屋住設株式会社は下記のような人財を育てます)
1. 常に学ぼうとする人
2. 自分の価値を高める人
3. 感謝の気持ちを持てる人
4. 整理整頓を率先できる人
5. 礼儀・礼節を重んじる人
6. 時代に則した経営感覚を養える人
7. チームワークを大切にし絆を創れる人
嶋屋住設で働く社員さんは、日々の仕事に加え、学びを深め自らを律することを基本とします。しかし、個人で学びを深めることはとても難しいことです。だからこそ、13の徳目は毎日記入してから朝礼に参加し、理念と経営の設問はもらさず記入してから勉強会に望まなければなりません。まずは与えられたものを素直に取り組む姿勢こそが、学びの第一歩です。
自慢できること
1. 佐久平一円当日訪問
2. 国家資格者が多数在籍
3. 若い職人さんが多い
4. TOTOリモデルクラブ会員
5. LIXILメンバーズクラブ
6. ジェルコ会員
7. 佐久穂町商工会会員
8. 佐久市、小諸市、南佐久郡、軽井沢町、御代田町 給排水指定工事店
9. 佐久穂町消防団協力事業所
10. 緊急災害復旧協力事業所
11. 環境にやさしい職場つくり エコアクション
12. 社内、社外の教育に積極的に取り組んでいる
13. 月に1回のお客様だよりを発行している
14. 年に1回の社員懇談旅行で盛り上がっている